びほろ動物病院の予防医療
当院では予防医療に力を入れております。
動物の健康のために、病気にならないような各種予防をしっかりと行っていくことが重要です。
ワクチン
ウイルスが原因の病気を予防します。
犬の飼い主様の義務になっている狂犬病ワクチンと、犬と猫で多いウイルス疾患をまとめて予防できる混合ワクチン(犬:6種、8種 猫:3種)があります。
午前中の来院をお勧めいたします(特に初回接種の方)
| 町内 | 町外 |
狂犬病ワクチン |
3,240円 |
2,790円 |
※初回接種の方は、役場で犬の登録を済ませてからお越しください
| 料金(税込) |
犬6種ワクチン |
7,150円 |
犬8種ワクチン |
8,800円 |
猫3種ワクチン |
5,500円 |
フィラリア予防
蚊が媒介するフィラリアという寄生虫の感染を予防します。
月に1回(6月末から10月末までの計5回)の内服を処方します。
初回の処方には血液検査が必要です。
マダニ予防
マダニの寄生を予防します。
マダニに咬まれると皮膚炎の原因になるだけではなく、病気を媒介する可能性があります。
また、マダニは人間にも寄生するので注意が必要です。マダニが活動する3月末~11月上旬の予防をおすすめします。
避妊・去勢手術
未避妊・未去勢動物で多い生殖器疾患(女の子では乳腺腫瘍、子宮蓄膿症、卵巣腫瘍など。男の子では前立腺疾患、精巣腫瘍、会陰ヘルニアなど)を予防するために、若い時期での避妊・去勢手術をお勧めしています。
手術の実施にはご予約が必要になります。詳しくはお問い合わせください。